大変申し訳ないですが、科学的根拠は一切ないと思います。

皆様こんばんは。本日は午前中にお仕事の段取で二本松市の観音丘陵遊歩道を歩きました。気分転換に散歩にいったわけじゃないですよ。お仕事の段取なんです!!ちなみに初体験でした(^_^;)どうも!!遊歩道は自転車もOKなので自転車を持っていけば良かったな~と後悔している石屋ブロガーの湊和也です。

長い距離を歩いてくたびれてしまい運動不足を痛感しましたとさ(笑)

さてさて。本日は戒名彫りを行うために、いくつかの墓誌を取り外させていただき工場脇の字彫場へ搬入しました。こちらはその中のひとつです。

何やらすごい染みが。こちらはおそらく韓国産の白御影石。すいません。僕は使用した経験がないので名前がわかりません(^_^;)知っている方教えて(笑)この染みは水を吸った部分になります。その程度に違いはありますが、石は自然素材ですので水を吸うんですね。しかし吸った部分と乾いた部分の差がはげしい。

先日雨が降りましたが、その後の数日は晴天。数日の間、日に当たっていてもこの状態ですから相当水を吸う石なんですね~。お墓には不向きな石なんじゃないかな~。あっ。そうそう。この墓誌は他社の施工ですからね(^_^;)

んでこういった水を吸った部分が長いこと染みになっている状態。気にされるお客様はやはりいらっしゃいます。さらには「うちで最近喜ばしくないことが続いているのはきっと石塔にできたこの染みせいだ!!」なんてことおっしゃる場合も(゚д゚)

このことに限らず

「主人が急に脳梗塞で亡くなったのは石塔の頭頂部が破損しているのを放っておいたからだ。」
「しばらく私の胃腸の調子が悪いのは石塔の文字を彫ってある石の下の石に傷があるからだ。」
「足を大怪我。完治してお墓参りに行ったら石塔の台石に欠けている部分があった。怪我の原因はこれだ。」などなど。

要は「お墓の不具合が御家族様の体や心に様々な不具合を及ぼす。」という感じでしょうか。大変申し訳ないですが、僕はこのことに関して科学的根拠は一切ないと考えています。

ただ。ただですよ。

皆様の心の中に「御先祖様は大切にしなければいけない。」「お墓を決して粗末にしてはいけない。」という想いがあるからこそ、皆様それぞれが心や体に不具合が生じてお墓参りしたとき、お墓で目にしたお墓の不具合が皆様それぞれが抱える心や体の不具合と結び付きやすくなるのではないかと感じるんです。つまりお墓はやはり心の拠り所なんですね。

というわけで、お墓に生じた不具合が御家族様へ「不安」を与えてしまうこともありますので、僕達石屋は責任感や使命感を持って日々のお仕事に取り組まなくてはいけませんね。

 

(´∀`)ひそやかに石材業界の発信KINGを目指しま~す♪(´∀`)

Twitter https://twitter.com/kazuyastone
Facebook https://www.facebook.com/kazuya.minato3
Instagram https://instagram.com/sanakotonastone/

㈲ミナト石材も最新情報更新中!!

HP http://minato-sekizai.com/
Facebookページ https://www.facebook.com/minatosekizai
MAIL info@minato-sekizai.com

この記事を書いた人

湊 和也㈲ミナト石材 代表取締役社長
福島県二本松市小浜 ㈲ミナト石材 代表取締役社長。120年続く石屋の五代目です。お墓は「大切だった亡き御家族様の安らかな眠りを願う、残された御家族様の祈りの象徴」です。この私信を胸に、僕は人を想ってお墓をつくり続けます。・・・・・とまあ、お堅い自己紹介はここまで(笑)お酒大好き!!お祭大好き!!二人の娘を持つ石屋のおとっつぁんです!!最近は腕時計の収集に夢中~。と言っても高級品ではなくチープカシオね(笑)ブログは毎日更新しています。お墓づくりに不安のある方や疑問をお持ちの方の一助になれれば、僕にとってこの上ない喜びですっ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です