皆様こんばんは。
今夜は次女を膝の上にのせて
ブログを更新している
石屋ブロガーの湊和也です。
お墓に欠かすことのできない
竿石への文字彫刻と墓誌への戒名彫刻。
こちらをお施主様自身が書く。
大切だったあの方が眠るお墓へ
こういった想いの込め方もありますね。
こちらはお施主様自身が
お書きになった戒名。
父親の戒名も僕が書いた。
母親のも僕が書く。
だから湊くん。
僕が書いた字を彫ってくれ。
こういった御依頼で
お預かりしました原稿です。
心して彫刻させていただきますm(_)m
※ちなみに戒名はお寺様からいただいた戒名です。
お客様が考えて書いたわけではありません。
誤解を招く可能性もあるかと思い一応(^_^;)
少し話は変わりまして。
洋型石塔やデザイン墓石での建墓。
この際に多いのが一文字彫り。
こういった感じ。
書体や字の雰囲気に関して
優しい印象で~
筆が流れるような感じで~
一画一画しっかりと~
などなど様々な御要望がございます。
僕に「書」の腕があれば
迅速な対応ができるのにな~と常に思う(^_^;)
書道・・・・・はじめてみようかな。
石材業界の発信KING宣言!!
Twitter https://twitter.com/kazuyastone
Facebook https://www.facebook.com/kazuya.minato3
Instagram https://instagram.com/sanakotonastone/
㈲ミナト石材も最新情報更新中!!
HP http://minato-sekizai.com/
Facebookページ https://www.facebook.com/minatosekizai
MAIL info@minato-sekizai.com
この記事を書いた人
- ㈲ミナト石材 代表取締役社長
- 福島県二本松市小浜 ㈲ミナト石材 代表取締役社長。120年続く石屋の五代目です。お墓は「大切だった亡き御家族様の安らかな眠りを願う、残された御家族様の祈りの象徴」です。この私信を胸に、僕は人を想ってお墓をつくり続けます。・・・・・とまあ、お堅い自己紹介はここまで(笑)お酒大好き!!お祭大好き!!二人の娘を持つ石屋のおとっつぁんです!!最近は腕時計の収集に夢中~。と言っても高級品ではなくチープカシオね(笑)ブログは毎日更新しています。お墓づくりに不安のある方や疑問をお持ちの方の一助になれれば、僕にとってこの上ない喜びですっ!!
最近の記事
お墓のお仕事2025年5月4日デザイン墓石「富嶽」を納品させていただきます。
お墓のお仕事2025年5月4日インド産自然石石塔「天竺」の展示品を追加いたします!!
お墓のお仕事2025年4月2日新たな国産墓石展示品を決定しました。
まあ日記というや~つ2025年3月20日「社長=総理大臣」としてシンプルに考えてみる。