今朝の二本松市は見事に曇天。
日食は墓地で部分日食だけは見れました。
のんびり眺めている暇はないので仕事仕事!!
今日は午後から金箔貼りを行いました。
これから建てる石塔の場合ですとまだ工場にあるので
屋内で作業できるのですが
現在建っている石塔への金箔貼りはもちろん屋外での作業。
この場合結構大変なのです。
そよ風程度の風でも金箔が飛んでいってしまうので
かなり慎重な作業になります。
また今日は微妙な中腰状態が続いたので
膝と腰が痛くなりました。
明日に影響しないといいのですが。
ビフォア。
以前は金色のラッカースプレー。
20年も経過すれば茶色みたいになります。
アフター。
やはり金箔は塗料では表現できない輝きを湛えています。
お墓に彫ってある全ての字や家紋や装飾に金箔というとさすがにしつこいですが
ワンポイントで利用しますとお墓の雰囲気を上品に演出してくれると思います。
私的には五輪塔の梵字に貼るのがお勧めです!!
話は変わりまして。
気が付けば
このブログの仕事カテゴリーの記事がこちらで300件になりました。
震災後
今まで経験したことのないお墓の復旧のあまりの忙しさにずっと放置でした。
しかし。
旧友との再会で奮起し本格的に再開。
再会して再開。
・・・・・ここはまあいいか。
こうしてまた情報発信を続ける大きなきっかけとなった
そしていつもたくさんの刺激をくれる
福島ロイヤルティコンサルティング 代表 齋藤慎也くんに感謝感謝。
この記事を書いた人
- ㈲ミナト石材 代表取締役社長
- 福島県二本松市小浜 ㈲ミナト石材 代表取締役社長。120年続く石屋の五代目です。お墓は「大切だった亡き御家族様の安らかな眠りを願う、残された御家族様の祈りの象徴」です。この私信を胸に、僕は人を想ってお墓をつくり続けます。・・・・・とまあ、お堅い自己紹介はここまで(笑)お酒大好き!!お祭大好き!!二人の娘を持つ石屋のおとっつぁんです!!最近は腕時計の収集に夢中~。と言っても高級品ではなくチープカシオね(笑)ブログは毎日更新しています。お墓づくりに不安のある方や疑問をお持ちの方の一助になれれば、僕にとってこの上ない喜びですっ!!
最近の記事
まあ日記というや~つ2025年5月29日値切る。それすなわち・・・・・
お墓のお仕事2025年5月4日デザイン墓石「富嶽」を納品させていただきます。
お墓のお仕事2025年5月4日インド産自然石石塔「天竺」の展示品を追加いたします!!
お墓のお仕事2025年4月2日新たな国産墓石展示品を決定しました。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
「再会して再開」のキッカケとなれて嬉しいですw
300件、積み上げてきたという感じがしますねー。
毎回更新楽しみにしている一人です。
私も引き続き、発信していきます!!
リンクありがとうございます。
齋藤慎也
SECRET: 0
PASS: f1e24a6f9718c4a6c62a4f962f7227e0
毎週メルマガ楽しみにしています。
今後ともよろしくどうぞ!!