アキレス腱断裂のその後です。
今日は二週間ぶりの通院とリハビリでした。
術後・・・・・何週だっけな?
まあいいや。
術後三ヶ月が経過いたしました。
まずは診察。
今回も左足の筋力の回復具合をチェック。
左足での片足立ちを見てもらいます。
自分としてはこれはもう大丈夫な感じ。
右足に比べるとまだ90%かな。
でもずいぶんと安定して立っていられるようになりました。
いつものように地道に筋トレしてくださいと先生から。
目指せ!!左足一本での爪先立ち!!
そろそろ走っても良いでしょうかと先生に聞きましたら
ジョギング程度ならOKとのこと。
ただ無理のないペースで。
早歩きより早いけどジョギングにしては遅いくらいからはじめてねって。
難しい。
まあ実際にやってみて感覚掴みたいと思います。
早速明日の夜からチャレンジですっ!!
んでリハビリですが
今日は担当の先生がお休みで別の先生の指導でした。
特に前回からステップアップしたメニューではなかったですが
いつもの先生とは違った視点からの指導で実のある時間となりました。
しかしアキレス腱周辺のマッサージは毎回夢心地です。
今日はいびきかいてしまいました。
申し訳ございませんっ!!
これから日々ジョギングに励むわけですがまずは格好から。
ランナーっぽいですかね?
![NCM_0312[1]_convert_20121024215621](http://blog-imgs-44.fc2.com/s/t/o/stonebomb/20121024223056487.jpg)
この記事を書いた人
- ㈲ミナト石材 代表取締役社長
- 福島県二本松市小浜 ㈲ミナト石材 代表取締役社長。120年続く石屋の五代目です。お墓は「大切だった亡き御家族様の安らかな眠りを願う、残された御家族様の祈りの象徴」です。この私信を胸に、僕は人を想ってお墓をつくり続けます。・・・・・とまあ、お堅い自己紹介はここまで(笑)お酒大好き!!お祭大好き!!二人の娘を持つ石屋のおとっつぁんです!!最近は腕時計の収集に夢中~。と言っても高級品ではなくチープカシオね(笑)ブログは毎日更新しています。お墓づくりに不安のある方や疑問をお持ちの方の一助になれれば、僕にとってこの上ない喜びですっ!!
最近の記事
まあ日記というや~つ2025年5月29日値切る。それすなわち・・・・・
お墓のお仕事2025年5月4日デザイン墓石「富嶽」を納品させていただきます。
お墓のお仕事2025年5月4日インド産自然石石塔「天竺」の展示品を追加いたします!!
お墓のお仕事2025年4月2日新たな国産墓石展示品を決定しました。

SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
回復ブログ、日々回復しているようで、どのくらいまで回復しているのかなーと読ませていただいてます。
服装ランナーっぽいですねw
一緒に、ウォーキングかジョギングしましょう!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お疲れ様です。
先日のお祭りでは大変お世話になりました[絵文字:v-356]
仮装行列最高でした(笑)
アキレス腱の経過は順調なようですね。
画像の服装ならランニングも稲刈りだっていけますよ!
もし物足りなくなったらサウナスーツを是非おすすめします!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>慎ちゃん ぜひぜひ!!走れるっては幸せなことです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>ボビーさん 御来祭ありがとうございました。石灯篭お役に立てればと思います。いつでも御連絡ください!!