暖かさはどこへやら。
厳しい寒さの日々が続いています。
やはりまだ冬なのですね。
さてさてお仕事。
墓地内の石張リフォーム工事をお世話になります。
写真はお墓の現状です。
こちらは(有)ミナト石材で
約20年前にお世話になったお墓です。
お石碑や外柵はビクともしていないのですが
やはり20年も経ちますと化粧砂利は随分と汚れてしまいます。
この当時はまだ石張仕上げはあまり行われていなかったので
石張リフォームをお世話になりますお客様のお墓は
昭和と平成の変わり目に建てられたものが多いです。
こちらのリフォームは
草むしりの手間が省けますし
石を張る下地のコンクリートにより頑丈なお墓にもなります。
ですので非常におすすめです。
御施主様。
建墓の際も、また今回のリフォームも御縁を頂戴できますこと
本当にありがとうございます。
社長はじめ従業員一同心より御礼申し上げます。
(有)ミナト石材の間違いの無い仕事を御期待ください。
とんでもない。
強風の一日でした。
午前中は大玉村にて納骨のお手伝いに行っていたのですが
立っていられないくらいの強風に随分悩まされました。
無事終わって良かったです。
さて午後には字彫りの打ち合わせ。
こういった感じにお話まとまりました。
お寺様が浄土真宗ということで
「南無阿弥陀仏」を必ず必ずお彫りしなくてはいけません。
こちらと共に好きなお言葉や座右の銘をお彫りしてみてはいかがでしょうと
配置や字の大きさのバランス等々
4種ほど御提案差し上げていたのですが
もっともシンプルな御提案に御納得いただきました。
私からの御提案が御施主様にとって
よりよいものであったなら幸いでございます。
明日お昼からこちらの御施主様の墓地の地鎮祭があります。
その後来週半ばから工事を開始させていただきます。
馬場様。
今日は大変な強風の中
また朝方の雨で足元が悪い中御来店いただきまして
まことにありがとうございました。
素晴らしいお墓の完成まで今しばらくお待ちください。
工事の際は私が先頭に立って
抜かりないお仕事をさせていただきます。
御縁を頂戴できました事心より御礼申し上げます。
13日の金曜日。
なんとも不気味な響きの一日です。
しかし(有)ミナト石材は御縁をいただくお客様のために
今日も元気に営業ですっ!!
現在は二本松市小浜地区西念寺様寺墓地において
墓地補修工事に汗しています。
さてさて前出の自然石石塔ですが。
明日午後にお客様が御来店になりまして
字彫りの打ち合わせを詰めさせていただきます。
実際に紙などを貼りながらですと
充実した打ち合わせになります。
実物を見ながらというのも大切な事ですね。
明日が楽しみです。
続いては。
自然石石塔のお客様の次の工事で御納品いたします
デザイン墓石の竿石です。
こちらは本当に素敵なデザインです。
多くの方に是非このデザインに
実際に触れていただきたいと常々考えています。
御施主様。
想いのこもった素敵なお墓を必ずお届けします事をお約束いたします。
それまでしばしお待ちください。
話は変わりまして。
なんと。
事務所の玄関に活けてある梅が花をつけました。
室内ですから暖かいので当然でしょうが
何と無く春の訪れを感じました。
春が待ち遠しいです。
「春待ちて咲く桜より 春連れて来る梅が良い。」
チャンチャン。
完成報告。
2区画続きました大工事が終了しました。
我が弟が仕上げのお掃除に汗しています。
御施主様。
大変お世話になりました。
社長はじめ従業員一同心より御礼申し上げます。
またこれからも宜しくお願いいたします。
お世話になりましたお墓。
(有)ミナト石材が責任持ってお守りいたします。
昨日は神戸で全優石の総会が開催されました。
社長は福島県支部長ですので出席しました。
先程帰ってきたのですが随分とお疲れの様子。
我家から神戸まで新幹線を乗り継ぎまして片道6時間。
ずっと座りっぱなしですので無理も無いでしょうか。
今夜はゆっくり休んでください。
明日は祭日ですが(有)ミナト石材は営業しています。
しかし実は明日は地元の先輩の結婚式にお呼ばれなんです。
先輩のお父さんには我社の現場用クレーンや
石材運搬車の点検整備をいつもお世話になっております。
機械屋さんなんですね~。
社長もお呼ばれ。
私もお呼ばれ。
弟もお呼ばれ。
三人で出席です。
会社の皆様すいません。
留守中宜しくお願いします。
こちらの先輩は新町若連会でもお世話になっておりますし
我が母校福島東高校の先輩でもあります。
今年は若連会の仲間の結婚式が明日を含め3つ。
めでたいことは良い事ですね。
今から楽しみです!!
飲み過ぎ注意で行って来ます。
なるべく次の日にお酒は残したくないのですが・・・・・
まあそれはめでてぇということで!!
明日は。
日曜日。
会社は休みですが
お客様とお石碑の字彫りの打ち合わせがあります。
打ち合わせが終了次第
妻と共に妻の父親のお墓参りへ行く予定です。
先週命日だったのですが
雪が随分と積もった後だったので
明日になってしまいました。
お義父さん。
妻との間に新しい命を授かりました。
お伝えしたいことたくさんありますので
明日はゆっくりお話させていただきます。
磐梯熱海。
昨日は㈱メーソンさんの勉強会に弟と二人で参加してきました。
会場は磐梯熱海温泉の華の湯さん。
なかなかの豪雪地帯ですが
まったく雪が無くてびっくりです。
50社くらいは集まっていたでしょうか。
友人の石屋さんからお初の方まで本当にたくさんの参加だったと思います。
勉強会の内容は
最新の中国石材事情からインドの石材事情。
石材店経営の具体的なセミナーと多岐にわたる内容でした。
勉強会の段取り大変だったと思います。
㈱メーソンの皆様お疲れ様でございました。
またこういった機会を是非設けてください。
その後は皆様と泊まりで交流会。
多くの方とお墓業界のことについてお話できた事は
有意義な時間となりました。
交流会の中でビンゴ大会がありまして
弟は「調味料セット」をゲット!!
我が弟。
昔からくじ運だけはとてつもないです。
今後は仕事において
その運を発揮していただきたいですね。
㈱メーソンさん。
有意義な時間をありがとうございました。
行って来ました。
お墓ディレクター1級検定終了しました。
検定を受ける時間をくださいました社長ありがとうございました。
応援してくださいました会社の皆様ありがとうございました。
お腹の子供が大きく成長している中で色々と大変なところ、
本来ならばあなたを僕が支えなくてはいけない時期なのですが
勉強する時間をくれた妻にもほんとうにありがとう。
出来は・・・・・
正直わかりません。
与えられた時間の中で全力は出せたと思っています。
来月末に結果が出ます。
支えてくれた皆様のために合格という結果で
御礼を伝えたいです。
果報は寝て待て。
今夜はゆっくり休みます。
明日は㈱メーソンさんの勉強会です。
お墓のプロとしての精進に終わりは無いのです。
今日の移動の車内。
くだらない話もしましたが
弟とこれからの石屋のあるべき姿についてたくさん意見交換できたこと
本当に貴重な時間でした。
弟よ。
兄貴を信じていつまでも着いて来てくれ。
(有)ミナト石材が建てるお墓には
私達兄弟の情熱が詰まっています。
・・・・・・・・・・なんか恥ずかしい一文だ。
明日は。
とうとう本番です。
行って来ます!!
色々と。
予定の多い一週間が始まりました!!
今週は結構出歩く機会が多いのです。
しかも弟と二人。
会社の皆様申し訳ありません。
現場の方宜しくお願いします。
まずは明後日。
お墓ディレクター1級検定試験に臨みます。
会場は仙台市。
合格できるよう頑張ってきます!!
試験の次の日は
郡山市で㈱メーソンさん主催の勉強会に出席します。
㈱メーソンさんはいつもお世話になっています輸入石材の卸屋さんです。
私達お墓業界の人間は
「この業界はまだまだ遅れている。」という自覚を持って
常に勉強、常に精進です。
この業界のベテランの方々は
「昔は黙っていてもいくらでもお墓は建った。」
「昔は良かった。」
こればかり。
私はそんな時代は知らないですしそんな話はもう聞き飽きました。
顔上げて希望を持って前進するしかないんです!!
誤解を招きそうなので一言。
私は決して業界の諸先輩方を馬鹿にしている訳ではありません。
永い日本のお墓文化を支えてきた先輩方です。
その技術、知識、経験、そして英知。
本当に多くのことを学ばせていただいております。
技術ひとつをとりましても
手仕事での見事な仏塔や各種石造品。
簡単に真似できるものとは思っていません。
先輩方は先輩方のやり方でお墓文化を支えてきました。
私が言いたいのは私達若手は私達のやり方で
日本のお墓文化を支えていくということです。
時代に適応しなくては淘汰されていくんです。
だから勉強。
御縁を頂戴するお客様のために勉強なんです。
自分でも何を書いているか分からなくなってしまいました・・・・・。
私のこの仕事に対する気持ちが伝われば充分です。はい。
話題を変えます。
今夜は妻の母親の誕生日でした。
妻の実家でささやかながら誕生会!!
とても美味しいケーキを御馳走になりました。
お義母さん、誕生日おめでとうございます!!
まだまだ寒い日が続きます。体には気をつけてお過ごしください。
6月には三人目の孫の顔が見れますね。
たくさん遊んであげてください!!
今夜は試験前で泊まらずで帰ってしまってすいませんでした。
試験が終わったらゆっくり泊まりにいきますよ。
ではでは~。
あいにくの。
雨です。
1月に雨というのも不思議な話です。
やはり地球は温暖化しているのでしょうか?
今日は現場に出れませんでしたので
工場で加工そして加工。
現在進行中の外柵新設工事の外柵の石は既に加工が終了していますので
新外柵に据付けるもともとございました石塔の磨き直しが中心です。
こちらは自動研磨機による再研磨。
ツヤツヤにしますよぉぉぉ!!
石はまたまた登場福島の銘石「荒川石」。
地元の石ですので扱う機会が多いのは当然ですね。
こちらは手動研磨機。
水鉢ももともとあったのですが、お花立や香炉がなかったものですから
同じ荒川石で新しいものをおつくりします。
写真は香炉の研磨中です。
こちらは石を切る機械です。
ジャンジャン石を切りました!!
やはり加工は楽しい。
残念な事に今は工場や加工の技術がなくても
石屋としてお墓を販売できる時代になりました。
あくまで私の意見ですが
現場での据付けの経験や加工の経験も無い人間が
墓石の販売をするのはいかがなものかと思っています。
石を理解していないのに販売している事になりませんかね?
やはり質などは加工で実際に石に触れていないと
理解できないと思います。
現在日本で建つ墓石のほとんどは中国で加工されています。
最近の中国側からの日本の石材業界への意見のひとつに
「石は自然のものであるという認識が薄くなってきているのでは?」
といったものが業界の雑誌に書いてありました。
加工の指示書を送ればその通りに加工されて送られてくる。
加工の経験がない人にとっては
プラスチック製品や各種金属製品のような
工業製品のように感じられても仕方ありません。
まあ販売先をしっかりと選定せずに
だれかれかまわず販売してきた中国側にも責任があると思いますけど。
石の加工は大変な重労働です。
ひとつのちょっとした曲面を仕上げるのだって
かなりの時間とかなりの根気が必要なんです。
墓石材には石工の血と汗が染み込んでいるんです!!
それは国内加工だって中国加工だってインド加工だって同じ事。
販売にだけ従事している人は
このことをよくよく理解するべきです。
ブローカーの皆さんへ。
お墓の本当の価値は「安さ」にあるのですか?
工場には石工の「心」が詰まっています。
お墓は「心」です。