㈲ミナト石材 社長の湊和也です。気が付けば今年最初の月末。給与計算に支払い等、一人慌ただしくしております。ですが。昨年末にメインの金融機関をようやくインターネット化できたおかげで、各種手続きを窓口に行かずほとんど自身のPCで可能になりましたので、ずいぶん時間的余裕が生まれました。便利なものはどんどん取り入れていくべきですね。
さて。仕事始め後すぐに積雪で悩まされましたが、その後は今のところ穏やかな日々が続き、現場も順調過ぎるくらいのペースで進んでいます。しかしこれから先、何度かは積雪があるでしょうか。

積雪があると、まず現場への往復が大変なことに。中山間地ですので上り下りが多く危険がいっぱい。普段から安全運転は徹底していますが、勾配のある雪道は神経がすり減ります。

現場はこんな感じ。他家のお墓を傷つける訳にはいきませんから、雪掻きは丁寧に丁寧に。道路から墓地の駐車場までの道・駐車場・駐車場からの墓地通路・作業箇所・その周辺。とにかく雪掻きしなくてはいけないところが多いのです。真冬なのに汗がびちゃびちゃ。



夜間に降って朝には止んでいれば雪掻き後に現場施工できますが、日中に降り続けるのであれば工場での加工。しかし加工したものを納品しなくては売り上げになりませんので、加工ばかりもしていられないのです。
とにかく。積雪・降雪には頭を悩まされます。このまま積雪・降雪なく春を迎えたいものです。
スマホのアルバム見ますと、不思議と積雪の写真が多いです。せっかくなので投稿しておきます。







この記事を書いた人
- ㈲ミナト石材 代表取締役社長
- 福島県二本松市小浜 ㈲ミナト石材 代表取締役社長。120年続く石屋の五代目です。お墓は「大切だった亡き御家族様の安らかな眠りを願う、残された御家族様の祈りの象徴」です。この私信を胸に、僕は人を想ってお墓をつくり続けます。・・・・・とまあ、お堅い自己紹介はここまで(笑)お酒大好き!!お祭大好き!!二人の娘を持つ石屋のおとっつぁんです!!最近は腕時計の収集に夢中~。と言っても高級品ではなくチープカシオね(笑)ブログは毎日更新しています。お墓づくりに不安のある方や疑問をお持ちの方の一助になれれば、僕にとってこの上ない喜びですっ!!
最近の記事
まあ日記というや~つ2025年5月29日値切る。それすなわち・・・・・
お墓のお仕事2025年5月4日デザイン墓石「富嶽」を納品させていただきます。
お墓のお仕事2025年5月4日インド産自然石石塔「天竺」の展示品を追加いたします!!
お墓のお仕事2025年4月2日新たな国産墓石展示品を決定しました。