皆様こんにちは!!菩提寺での大規模な土留め工事も無事に完了しまして、今週からお墓のお仕事に取り掛かりました。こちらも鋭意進めていきたいと思います。どうも!!春彼岸まで一ヶ月。徐々に自身の回転数を上げていく石屋ブロガーの湊和也です。
現場施工・字彫り・見積作成・各種打合せなどなど。目の前のタスクは多いです。こりゃ毎晩残業ですわな。
さて。
先週末のこと。新年になって一ヶ月半。ようやく今年一発目のソロキャンプに出掛けることができました!!
今回お世話になりましたのはこちら。

本宮市岩根地区で営業されているMt.gappu (mt-gappu.com)さん。ソロキャンプはもちろんのこと。グランピング・トレーラーハウス・アウトドアカスタムカーでの車中泊などを楽しめる施設です。


アウトドアカスタムカーの販売も手掛けているようです。こういった車。実際に目の当たりにしますとね~。欲しくなっちゃいますよね~。買っちゃおうかな~。カッコいいよな~。いやいやダメだ~。アルファード買ったばっかだ~。
どりゃー!!楽しむぞー!!と意気込んで出掛け到着。ですが。テントサイトは数日前の積雪の雪解け水で足元の状況が芳しくない。そうしましたらオーナーさんからの御提案で、就寝はトレーラーハウス、飲食は薪ストーブが設置してある小屋で楽しんでとのこと。お言葉に甘えました。



薪ストーブはホンマ製作所のクッキングストーブ。いつもとは違う薪ストーブで遊ぶというのもなかなか楽しい。トレーラーハウスのベッドにはインフレーターマットがありました。ありがたや。

ホンマ製作所のクッキングストーブ。燃焼効率が良いですね。太い薪もガンガン燃えます。
今回はおでんを楽しみました。
お酒はこちら。

SUNTORYの翠。昨年末幼馴染から教えてもらって以来どハマり中。角ハイの次に来るのはこれではなかろうか。
今回お気に入りのテントを張ることは叶いませんでしたが、オーナーさんの御厚意によりトレーラーハウス泊といういつもとは違う貴重な経験をすることができました。
トレーラーハウスでぐっすり
撤収完了!!
お世話になりました!!
ではではこれから納骨へ。#二本松市 #トレーラーハウス #納骨 pic.twitter.com/WhdwHLuVyl
— 湊 和也 二本松市の石屋五代目 (@kazuyastone) February 13, 2022
次回はこちらに友人たちと遊びに伺いたいと考えています。オーナーさん。どうもありがとうございました!!
(´∀`)ひそやかに石材業界の発信KINGを目指しま~す♪(´∀`)
㈲ミナト石材も最新情報更新中!!
HP http://minato-sekizai.com/
Facebookページ https://www.facebook.com/minatosekizai
MAIL info@minato-sekizai.com

この記事を書いた人
- ㈲ミナト石材 代表取締役社長
- 福島県二本松市小浜 ㈲ミナト石材 代表取締役社長。120年続く石屋の五代目です。お墓は「大切だった亡き御家族様の安らかな眠りを願う、残された御家族様の祈りの象徴」です。この私信を胸に、僕は人を想ってお墓をつくり続けます。・・・・・とまあ、お堅い自己紹介はここまで(笑)お酒大好き!!お祭大好き!!二人の娘を持つ石屋のおとっつぁんです!!最近は腕時計の収集に夢中~。と言っても高級品ではなくチープカシオね(笑)ブログは毎日更新しています。お墓づくりに不安のある方や疑問をお持ちの方の一助になれれば、僕にとってこの上ない喜びですっ!!
最近の記事
お墓のお仕事2025年4月2日新たな国産墓石展示品を決定しました。
まあ日記というや~つ2025年3月20日「社長=総理大臣」としてシンプルに考えてみる。
お墓のお仕事2025年3月19日展示品の入れ替えを行います。
まあ日記というや~つ2025年2月11日永く地域の供養産業に携わってきたからこそ。