皆様こんにちは!!今年は寒さが厳しい冬との予報だったので、積雪も多いかなと構えていましたが、今のところ現場が止まるほどの積雪はなくとても助かっています。このまま大した積雪はなく春を迎えてほしいものですね。どうも!!とは言いましても、雪中キャンプはしてみたい石屋ブロガーの湊和也です。
さて。「真冬のソロキャンプに行くぞ!!」と思い立ちまして、先月からいろいろと必要なキャンプギアを収集。テント・煙突ガード・薪ストーブ・コット・一酸化炭素チェッカーなどなど・・・・・まったくもってキャンプ沼(笑)年末年始のお休みはその準備に明け暮れまして。1月23日㈯にようやく真冬のソロキャンプをデビューできました。場所はオートキャンプYMS。
Y→㈲ М→ミナト S→石材 会社かよ(笑)
ソロキャンプをするにあたり遠出はあまり考えていません。近場でいいんです。近場で。でもまあ近場でも午後一番くらいから設営はしたいので、土日でやるのであれば㈯は午後はお休みを取りたいところ。なかなかお休みは取れず仕方なしに今回は会社で。次回こそはキャンプ場で。
ONE TIGRISのBlack Orca。薪ストーブが使える・耐水圧3000mm・色味も好き・設営簡単・とにかく軽い。かなり気に入ってます。夏のソロももうこれでいいですね。というか通年これでいいです。しかしまあテント奥のフォークリフトと石材各種・・・・・テント越しの風景としては違和感あり過ぎ(笑) やはりテント越しの風景は山や川などの自然がいいですね。
薪ストーブはホンマ製作所のAF-52。テント内が驚くほど温まります。まあ薪ストーブは薪の消費量はエグいですが。今シーズンあと何回行けるかはわかりませんが、とりあえずこれを使い続けます。はじめての薪ストーブですし、自分で耐熱塗装など各種カスタムをしたので愛着ハンパなし。耐熱塗装は若干失敗してます。しかし、おそらく来冬前には新しい薪ストーブを買ってしまう・・・・・でしょうか?次から次により良いものが欲しくなる。恐るべしキャンプ沼(笑)新しく買うにしても、テンマク・Gストーブ・ウィナーウェルは避けようかと。なるべく他のキャンパーと被りたくないのです(^_^;)「これなら被らなそう!!」という薪ストーブは目星は付けてます。
煙突を安定させるための台は石で作りました。石屋ですからね。ささっと作っちゃいます。福島県産江持石。お墓に使用する一般的な御影石は火や熱に弱く、強い熱を与え過ぎると表面がパチパチとはじけ飛んでしまいます。石畳に使用されるバーナー材と呼ばれる板石は、その名の通りバーナーで表面を焼いて、その表面がパチパチとはじけ飛ぶことでざらざらな質感を出しています。この性質をあえて利用しているんですね。この江持石は耐火性や耐熱性に優れているので今回使用しました。また江持石は軟石に分類され若干軽めの石なので持ち運びも億劫ではありません。
たまに「石で何かしらのキャンプギアを作ってみたいな。」と考えることがあります。火の回りで使用するキャンプギアであればこの江持石と、あとは似た性質の栃木県産大谷石は外せないですね。でもこれだけは書いておきます。キャンプギアの絶対条件は軽量・コンパクトだと僕は考えているのですが、石製キャンプギアは必ずその逆になりますからね(笑)
重量・かさばる
実際に作ったとして、軽量・コンパクトとは真逆のおもしろさを理解してくれる方に買って使っていただけたら嬉しいですね。
テント内で薪ストーブを使用するなら、もちろん一酸化炭素チェッカーも忘れずに。 僕は念のためメーカー違いで2個使用。テントを閉じる、ストーブ内に薪を3本入れてストーブのガラス窓と吸気口を閉じる、こうして寝たのですが、夜中に丸い方が鳴りました。焦った(^_^;)このテントはスカートがないので、下から空気が入って薪ストーブの熱で温かくなり上のベンチレーターから抜けるといった空気の動きがあると考えていたのですが、ストーブ内に火がある状態で寝るというのがそもそもの間違いでしょうか?皆様はどのようにして寝ているのでしょうか?
本日は春のような陽気?
現場もはかどりました?
汗もたくさん???
一昨日のソロキャンプで食べ過ぎ飲み過ぎでしたので良い運動となりました???#二本松市 #お墓 #ソロキャンプ #冬キャンプ pic.twitter.com/FVTbidvqKT
— 湊 和也 二本松市の石屋五代目 (@kazuyastone) January 25, 2021
今回はちゃんとした料理にもチャレンジ。大好物の麻婆豆腐。薪ストーブでの料理は火加減が難しいですね(^_^;)
ちゃっす!!
のんびり過ごす日曜日の午後。
今日も今日とて燻製。#二本松市 #ソロキャンプ #冬キャンプ #燻製 pic.twitter.com/VmbOO1ZzLo
— 湊 和也 二本松市の石屋五代目 (@kazuyastone) January 17, 2021
鍋はCAPTAIN STAGの燻製鍋です。燻製も作れる鍋料理にも使える。一石二鳥。燻製始めるぞと思い立った時に、ボックス状のものにするか鍋にするかをかなり悩んだのですが、やはり燻製鍋を買って正解でした。 大きさもソロの鍋料理にはちょうど良いかと思います。
お酒を飲みながらゆらめく火をただただ眺める?
薪ストーブの醍醐味???#二本松市 #ソロキャンプ #冬キャンプ #薪ストーブキャンプ pic.twitter.com/WnEuF20C8d
— 湊 和也 二本松市の石屋五代目 (@kazuyastone) January 26, 2021
食事の後は、お酒を飲みながら薪ストーブの中のゆらめく火をただただ眺める。これがもっともたまらない時間。キャンプした場所は日常でしたが、テント内は非日常。初めての真冬のソロキャンプ。というかまだ2回目のソロキャンプ。素敵な時間となりました。
さあ!!またこの素敵な時間を味わえるように、お仕事に精一杯取り組みますよ!!
そういえば夜中に一度寒くて起きてしまいました。このテント内でハイコットは厳しいかなと思いローコットを購入して使用。そのためある程度の床冷えは覚悟していましたが、想定以上。体全体ではなく、購入したコットがもっとも沈み込む腰の辺りだけではありましたが。一酸化炭素チェッカーが鳴ったこともありテントを若干開けたのでより寒さを感じてしまいましたかね。シュラフを二重・アルミシート・カイロ・湯たんぽなどなど、次回は床冷え対策を万全にして挑みます。
早く次回行きたい・・・・・もうソロキャンプへの欲を我慢できない(笑)
(´∀`)ひそやかに石材業界の発信KINGを目指しま~す♪(´∀`)
㈲ミナト石材も最新情報更新中!!
HP http://minato-sekizai.com/
Facebookページ https://www.facebook.com/minatosekizai
MAIL info@minato-sekizai.com
この記事を書いた人
- 福島県二本松市小浜 ㈲ミナト石材 代表取締役社長。120年続く石屋の五代目です。お墓は「大切だった亡き御家族様の安らかな眠りを願う、残された御家族様の祈りの象徴」です。この私信を胸に、僕は人を想ってお墓をつくり続けます。・・・・・とまあ、お堅い自己紹介はここまで(笑)お酒大好き!!お祭大好き!!二人の娘を持つ石屋のおとっつぁんです!!最近は腕時計の収集に夢中~。と言っても高級品ではなくチープカシオね(笑)ブログは毎日更新しています。お墓づくりに不安のある方や疑問をお持ちの方の一助になれれば、僕にとってこの上ない喜びですっ!!
最近の記事
- お墓のお仕事2024年9月20日秋彼岸です。蜂に御注意。
- お墓のお仕事2023年12月29日令和5年のお仕事の総括。
- お墓のお仕事2023年12月15日この冬は墓じまいの施工が続きます。
- 小浜の紋付祭りと字新町若連会2023年9月21日令和5年度 小浜の紋付祭りが開催されます。