墓地での戒名彫刻作業は晴天の中で行いたい。

皆様こんにちは。
明日からいよいよ10月。
つうわけで鼻息が荒くなっている
石屋ブロガーの湊和也です。

もうすぐ祭りじゃ~!!
雨降るなよ~!!

さてさて。
天気といえば本日は数日ぶりに晴天。

dsc_1625

愛してるぜ太陽♪

dsc_1626

軽トラックにコンプレッサーを積んで
朝から福島市飯野町大久保地区の共同墓地へ。

明日御法事を控えたお客様からの戒名彫刻の御依頼。
天候も回復して
前日になってやっと作業ができました(^_^;)

戒名彫刻作業は
彫る石を取り外し工場脇の字彫り場で彫刻する場合と
取り外さず墓地で彫刻する場合と二つあります。

弊社では主に
墓誌に彫る場合は取り外して字彫り場で
石塔竿石へ彫る場合は墓地でといったかたちです。

今回も竿石への彫刻だったため墓地で彫刻しました。

通常の字彫り場での
ゴム貼り・ゴム抜き・彫刻はこういった感じ。

dsc_1563

あらかじめ戒名その他を切ってあるゴムシートを貼って
その後戒名その他の文字のゴムを抜いています。

こちらは彫刻中。

_20160823_195009

同じ作業が
墓地ですと垂直の面に行わなくてはいけません。

%e7%8f%be%e5%a0%b4-2

%e7%8f%be%e5%a0%b4-6

戒名彫刻作業は
実際の「彫る」という作業はそれほど時間はかかりません。
僕の場合ですと
戒名その他一名様分を彫るのに約15~20分。

(同業者の皆様はどのくらいですかね(^_^;))

ですが
この「彫る」までのゴム貼り・ゴム抜きに
神経も使いますし時間もかかります。

特にゴム貼り。
このときにきれいにまっすぐ貼れないと
結果彫刻後の字も
まっすぐじゃなくなってしまいます。
またゴムがしっかり石にくっついていないと
余計なところまで彫ってしまいます。

ゴム貼りは
彫刻作業の要と言っていいでしょう。

んでこのゴムは
石が濡れていたり湿気っていたりすると
しっかりと貼ることができません。

雨天時でも字彫り場であれば
石をしっかり乾かしてから貼ることができますが
墓地での作業の場合は
常に水が落ちてくる状況では不可能です。

というわけで
墓地での戒名彫刻作業は
雨天時では要のゴム貼りが確実に行えませんので
晴天時に行いたいというのが
石屋の本音なんですね~。

(補足)
墓地での作業の写真が
石塔竿石ではなくて法名碑に彫っていますが
墓誌・法名碑・戒名碑の場合でも
そのサイズが標準サイズを大きく上回り
取り外すのが困難な場合は
墓地でお彫りする場合もございます。

 

石材業界の発信KING宣言!!

Twitter https://twitter.com/kazuyastone
Facebook https://www.facebook.com/kazuya.minato3
Instagram https://instagram.com/sanakotonastone/

㈲ミナト石材も最新情報更新中!!

HP http://minato-sekizai.com/
Facebookページ https://www.facebook.com/minatosekizai
MAIL info@minato-sekizai.com

この記事を書いた人

湊 和也㈲ミナト石材 代表取締役社長
福島県二本松市小浜 ㈲ミナト石材 代表取締役社長。120年続く石屋の五代目です。お墓は「大切だった亡き御家族様の安らかな眠りを願う、残された御家族様の祈りの象徴」です。この私信を胸に、僕は人を想ってお墓をつくり続けます。・・・・・とまあ、お堅い自己紹介はここまで(笑)お酒大好き!!お祭大好き!!二人の娘を持つ石屋のおとっつぁんです!!最近は腕時計の収集に夢中~。と言っても高級品ではなくチープカシオね(笑)ブログは毎日更新しています。お墓づくりに不安のある方や疑問をお持ちの方の一助になれれば、僕にとってこの上ない喜びですっ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です